院内感染防止効果
院内感染防止にグリーンメイト
グリーンメイトは純粋オゾンと紫外線の力で空気中の浮游雑菌やウイルスを除菌・溶菌する、強力な空気除菌・脱臭器です。
殺菌後は炭酸ガスと水になるので、人体に害を与える恐れはありません。抵抗力が低下している方が多く集まる病院には、まさに最適だと言えます。
- ホルマリンよりもEOGガスよりもグリーンメイト!
院内機能評価で認定されるためには、院内感染対策や脱臭対策などは避けて通れない要素です。 そこでホルマリンやEOGガスを使用する病院が見られますが、それらは残留性があり、人体に悪影響を与えてしまいます。
この機会に、安全で確実なグリーンメイトのご購入をご検討ください。
- グリーンメイトが院内感染防止に効果的な理由
手軽に除菌 | オゾン拡散送風ファンが上昇気流を発生させるため、清浄な空気が室内に広く拡散されます。 均等に効果が得られるので、手が届きにくい天井などの除菌も手軽に行えます。 |
---|---|
様々な広さに対応 | 運転モードを切り替えることで、空間容量に応じたオゾン濃度が得られます。 常に安全濃度でお使いいただけます。 |
低ランニングコスト | グリーンメイトの空気除菌・脱臭の原料は空気です。 原料を購入する必要がないので、ランニングコストがかかりません。 |
省スペース設計 | グリーンメイトは手のひらに載るほど小型です。 どのような狭いスペースにでも、設置できます。 |
純粋オゾンと紫外線のW除菌効果 (落下細菌数の変化実験)
試験方法 | オゾン処理前後の試験培地を35℃で48時間培養し、培地上に生じた細菌コロニーを撮影。 |
---|---|
試験条件 |
・試験室:4×6×2.4m(58m³) ・落下菌採取時間:処理前後 各1時間 ・オゾン処理時間:12時間 ・落下菌採取場所:試験室中央 床高1m ・試験室環境:25℃ 65%RH |
- 大腸菌
- 黄色ブドウ球菌
食品衛生関連
UNDER CONSTRUCTION.
UNDER CONSTRUCTION.